岡山戦国プロジェクトのページへようこそ!
岡山戦国プロジェクトでは、地域の魅力や歴史文化を発信して次の世代へ伝承していく「きっかけづくり」事業に取り組んでいます。
「サムライ体験」や「忍者体験」、「岡山おもてなし武将隊」によるおもてなしやパフォーマンスなど、日本の歴史文化を楽しく体験していただけるコンテンツを提供しています。
イベントや、岡山おもてなし武将隊の出陣情報は、SNS(X,Instagram,)にて最新の情報をお伝えしております。
– お知らせ –
- 佐々木蔵之介さんの番組に「おもてなし武将隊」宇喜多秀家も登場! ★出演情報★令和6年12月30日~令和7年1月3日「佐々木蔵之介の瀬戸内旅 with盲導犬~五感で味わう憂体験~」 岡山県・香川県で放送された番組が全国各地 …
- 「新春特別番組」 岡山おもてなし武将隊 宇喜多秀家×岡山市長対談【出演情報】 oniビジョン 2025新春特別番組 「市長と語る 市民が誇れるまちづくり」に宇喜多秀家公が出演します。 令和7年1月2日(木)午前8時~初回 …
- 岡山おもてなし武将隊の情報を更新しました。詳しくは岡山おもてなし武将隊のページをご覧ください。 岡山戦国プロジェクト – 岡山おもてなし武将隊 (sengoku-project.jp)
岡山戦国プロジェクト
事業紹介
体験コンテンツの提供
【殿クル-ズ】
石山公園から出ている遊覧クルーズ船です。
通常の運行と違い、岡山城城主宇喜多秀家が乗船し、皆様をご案内する特別クルーズです。
「次回開催日」
未定
【貸切便など特別運行も可能です。お気軽にお問合せください。】
運行日・ご要望など詳しくは「岡山戦国プロジェクト」
https://okayama-sengoku-project.jp/contact/
もしくは、
「おかやま旭川遊覧クルーズ」へお問い合わせください。
https://asahigawa-c.jp/
※株式会社おかやま旭川遊覧クルーズとの共同企画です。
【戦国Mononofu】
甲冑着付け体験や、手裏剣投げなど戦国時代の歴史を実際に体験できるプログラム。
岡山城に近い石山公園(Based OKAYAMA石山公園)をはじめ、各地のお祭り・イベントなどにブース出店。観光客はもちろん、地元の方にも楽しんでいただけるコンテンツです。
詳しくは「戦国Mononofu」のページをご覧ください。
https://okayama-sengoku-project.jp/kitsuke/
【岡山おもてなし武将隊】
武将や姫など戦国時代の人物に扮した演者皆様をお出迎えいたします。「戦国Mononofu」出店の際や、様々なイベントや行事などに呼んでいただき、目の前にリアルな武者がいて交流できるという特別な体験を提供しています。
詳しくは「岡山おもてなし武将隊公式ページ」をご覧ください。
https://busho.sengoku-project.jp/
イベント企画・提案
【地元の企業や団体とのコラボ】
株式会社おかやま旭川遊覧クルーズ様とのコラボ企画「殿クルーズ」や、新見市の神代和紙保存会様など、岡山に昔からある良きものを活用し伝えるため、コラボレーションという形で新しいモノを生み出す活動を行っています。様々な業界の皆様と共に歴史文化で岡山を盛り上げるプロジェクト。それが真に岡山戦国プロジェクトの神髄です。
【講演会など語り部活動】
岡山の魅力、歴史文化の可能性を多くの方に知ってもらうため、講演会などのご依頼も多数いただいております。
語るだけではなく、実際に参加者の皆様に体験していただける内容となっています。
【宇喜多秀家のウキウキ探訪】
岡山おもてなし武将隊の宇喜多秀家公が岡山県内を散策し、まだあまり知られていない歴史文化を探し、発信しています。
地元の方とも交流をしながら日常の中に「楽しい」を歴史伝えています。
グッズ・関連商品
岡山にゆかりのある武将のグッズなど、歴史ファンや外国からのお客様にも記念となる商品の開発も行っています。
「戦国武将珈琲」や「宇喜多せんべい」、「缶バッチ」など今までになかったモノを創り出していきます。
「戦国Mononofu」ブースにて販売中です。
詳しくはグッズ・関連商品のページをご覧ください。
【岡山戦国プロジェクト】
【岡山おもてなし武将隊】
一同、宇喜多のドラマ化実現を応援しています!
プライバシーポリシーについて
© 2017 okayama sengokoku project